a

セミリタイアして自由な人生を!

セミリタイアや投資の事について感じたことを書きたいと思います。

車の買い換えに関して

現在保有している車は、走行距離18.5万キロ、20年以上経っていて、今度の8月に車検。
エンジンは1500。

海外では全然アリだが、日本ではナシなレベル。

次の車検でそれなりに修理などで費用がかさむ可能性もあるし、10年落ち位の車ならかなり安く買えるのも分かっていて、大分前から迷っていた。まだ迷ってるけど。

自分の場合、車のようなキャッシュを生み出さないモノに必要以上支払いたくないと考える。(その割には、洋服とかは結構買っているが(笑)まぁそれは車に比べて金額がタカがしれているという事で)

新車、新古車などは購入後の価値の下がりが激し過ぎて問題外だか、10年落ちならどうだろうか?

今の車は10年超えたあたりから色々なとこに問題が出てその都度直してきた。

と言うことは、10年落ちより既に色々直してあるこの車を乗り続けるのが、コストパフォーマンス的には正解な気がするんだけどどうなんだろう?

もう3年位迷ってるがソロソロ決めないといけない。

それにしても日本は、車の維持費が高すぎる。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

オプション取引に関して

以前オプション取引について少し書いたが、最近の状況に関して。

主に米国保有株に対してコールオプションを売るのがメインの取引だが、これは簡単に言うとこの価格なら売ってもいい価格に権利行使価格を設定するといくつかの本には書いてある。

例えば現在95ドルで100ドルが行使価格だとプレミアムを最初にもらう代わりに100ドルを超えたらオプション価格がマイナスになる。

自分の場合は大体現在価格の3-5%位上の1ヶ月位先のオプションを売る事が多い。

理論的には例えば毎月3%以内の上昇なら毎月オプションのプレミアムが入るという取引だが、実際は3%以上上昇する事は日常茶飯事。

自分の場合、総資産の変動を減らすつもりで始めたが、なかなか上手くいかない。原因はなんとなくわかってて欲が出て来て自分のルールを破ってしまうから。感情のコントロールが難しい。

ところでこのカバードコール、原資産の値動きと相関関係が反対になるので、保有株が普通
か割高だがポジションをキープしたい場合は、現在価格より上のオプションを売り、上昇しすぎた場合は、更に上のオプションで期限が先のオプションを売るのは選択肢として悪くはないと考えている。

自分の最近の状況は、全体的に米国株があがり過ぎてオプション取引は大幅にマイナス。

もう少しゆっくり上昇してくれるのが理想だけど、例えば株価膠着状態や軽い下落でもオプションプレミアムがプラスになり、変動を減らしてくれるというメリットがある。

大幅上昇か大幅下落の場合は総資産が減少するけど、自分は大幅下落の方が嬉しい。

なぜならコツコツ入ってくるプレミアムで安くなった株を購入出来るから。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

投資における割高、割安の基準とは?②

先日、上記タイトルの記事を書いたが割安の基準しか書いていなかったため今回は割高の基準に関して。

必ずその基準で売却するわけではないが、
①per 22から25倍位。20倍過ぎたら買い増したいとは思わない。
もちろん、特別損失や特別利益は含まない純利益を基準にして。

②配当率 2%から2.5%以下。

③過去5年位の年間平均配当成長率が低いまたは、著しく低下した場合。目安として3%以下。

自分保有株だとwmtやtなど。
まぁ、tは配当性向が元々高く配当成長が低いがその分、配当率が高いのでまだ我慢できる。 

しかしwmtは、まだ配当性向が低いので、配当を増やそうと思えば可能。
この辺の資本政策は経営側がベストと考える方法を採用しているはずだが、wmtは最近あまり自社株買いをせずに余ったキャッシュフローで借金を返している。この低金利でその必要はあるのかな?因みに他の保有の多くは借金して自社株買いをしている。その辺の差も株価に現れている気がするのだが…


PBRは気にしない。ROEは高いほどよいが最低7%位。通信や自動車業界のように設備といった固定資産が多くなれば当然ROEは低くなるので一概には判断できない。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

国民年金の免除について

国民年金に関しては以下の場合は免除又は、減額になるのは知ってたし実際に経験した。
①所得が少ない場合 

②失業した場合

だけど、一昨年の収入が一般口座の売却益の関係で所得が上がり減額されない事が分かり、また現金にもあまり余裕がなかったため未払いだった。


しかし何度も支払い催促の手紙や電話が来たため先日年金事務所に電話した。

自分は2つのバイトのうち1つを昨年秋に辞めたが、その時の離職票があればほぼ間違いなく免除になるという。かなり驚く。

だってもう1つのバイトが仮に1000万だとしても社会的弱者と見なされ免除になる可能性がたかいのだから。 

まだ申請しただけなので確定してないが結果が出たらまた記事にしたいと思う。

2/26訂正
国民健康保険料ではなく、国民年金でした。
失礼しました。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

中国語の勉強に関して③

いずれ台湾を完全リタイア後の拠点の一つに考えている事もあり、かなり(と言っても1日3時間位)中国語を勉強している。

しかし、本当にリスニングが難しい。
本当に何度聞いても他の文脈で出てくると聞き取れない事が多い。

日本人には英語よりリスニングは難しい気がしてきた。

最近は下記の教材に絞って学習している。
Amazonの評価で購入したが、少しずつ身になって来てる気もするけど実際はどうなんだろう?これらは、確かに価格の割に語彙の量、リスニングのボリュームはスゴイ!

職場のパートのほとんどが中国人だが、彼らの会話がほとんど聞き取れずショックをうける。

現在は、HSK4級ならどの教材もこなせるレベル。なので今後は、とりあえず、5級を目指して頑張ってみるつもり。

CD2枚付 耳が喜ぶ中国語 リスニング体得トレーニング

聴読中国語―HSK(漢語水平考試)大綱準拠 (東進ブックス)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

サーフィン小旅行メモ(茨城ー鹿島方面)2/16

翌日は茨城方面で波乗り。

千葉南は水が暖かいけど波のクオリティーの割に混み過ぎ。

寒い、冷たいのが嫌いな自分としては冬の茨城でのサーフィンは気が進まないが、混雑から程遠いのが最大の魅力的。

で、行って見たところ波はまぁまぁで誰もいない…千葉なら30人はいるレベルの波質。
グローブ、ブーツを装着し1.5時間程堪能。



その後、海鮮料理を食べて帰宅

f:id:masahiro75130:20170220184938j:plain:w200,h300

魚平食堂というお店。
刺身定食が確か1800円位だったと思う。 
普通に美味しい。

http://uohei.jp



f:id:masahiro75130:20170220185022j:plain:w300,h200

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

サーフィン小旅行メモ(千葉ー鴨川方面)2/15

台湾にサーフボードを置いてきたが国内用に購入したため、今年の冬は日本で初めての波乗り。千葉の南の水温は北に比べかなり高いが、その分真冬でも混雑している。

何ヶ所かポイントをチェックし、結局、花籠というポイントに決定。

やはり予想通り人が多い。

その後、館山の海鮮料理屋へ。

https://retty.me/area/PRE12/ARE468/SUB4604/100000725596/

海鮮丼(上)、ウニとイクラとマグロの3色丼がそれぞれ確か1800円位

f:id:masahiro75130:20170219093907j:plain:w200,h300

f:id:masahiro75130:20170219094707j:plain:w200,h300

f:id:masahiro75130:20170219095231j:plain:w300,h200


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村